2013 横浜FC移籍/新加入情報⑬
admin≫
2013/01/11 03:26:51
2013/01/11 03:26:51
中島崇典選手 完全移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび、2012シーズン柏レイソルより期限付き移籍加入していた中島崇典選手が、2013シーズンの新戦力として柏レイソルから完全移籍での加入が決定しましたのでお知らせします。
中島崇典(Takanori NAKAJIMA / DF)
■生年月日:1984年2月9日(28歳)
■身長/体重:177cm/74kg
■出身地:千葉県
■チーム歴:八千代高等学校-湘南ベルマーレ-横浜FC-アビスパ福岡-柏レイソル
■出場記録:
J1リーグ戦 23試合0得点
J2リーグ戦 200試合2得点
カップ戦 5試合0得点
天皇杯 13試合0得点
■中島崇典選手コメント:
この度完全移籍することになりました。今はリハビリ中ですが1日でも早くピッチに立てるように頑張ります。チーム、フロント、サポーターがひとつになって、2006年の再現をしましょう。J1行くっしょ!!
-------------------------------------
寺田紳一選手 完全移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび、2012シーズンにガンバ大阪より期限付き移籍加入していた寺田紳一選手が、2013シーズンの新戦力としてガンバ大阪から完全移籍での加入が決定しましたのでお知らせします。
寺田紳一(Shinichi TERADA / MF)
■生年月日:1985年6月10日(27歳)
■身長/体重:171cm/68kg
■出身地:大阪府
■チーム歴:ガンバ大阪ジュニアユース-ガンバ大阪ユース-ガンバ大阪-横浜FC-ガンバ大阪-横浜FC-ガンバ大阪
■出場記録:
J1リーグ戦 71試合5得点
J2リーグ戦 62試合4得点
カップ戦 13試合2得点
天皇杯 15試合5得点
■代表歴:U-18日本代表/U-19日本代表/U-20日本代表
■寺田紳一選手コメント:
今シーズンから完全移籍で、横浜FCの一員になりました。去年届かなかった昇格という目標を達成できるよう全力で頑張ります。
-------------------------------------
森下俊選手 期限付き移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび2013シーズンの新戦力として、川崎フロンターレから期限付き移籍で森下俊選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
期限付き移籍期間は2013年2月1日~2014年1月31日までとなります。
森下俊(Shun MORISHITA/DF)
■生年月日:1986年5月11日(26歳)
■身長/体重:178cm/70kg
■出身地:三重県
■チーム歴:
修道FC-五十鈴中学校-ジュビロ磐田ユース-ジュビロ磐田-京都サンガF.C. –川崎フロンターレ
■出場記録:
J1リーグ戦 53試合0得点
J2リーグ戦 31試合0得点
カップ戦 13試合0得点
天皇杯 10試合0得点
■森下俊選手コメント:
この度、川崎フロンターレから横浜FCに移籍することになりました森下俊です。
チームの勝利に貢献できるように、J1昇格に貢献できるように、自分の力を100%出し切ってプレーしていきます。
よろしくお願いします。
-------------------------------------
黒津勝選手 完全移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび2013シーズンの新戦力として、川崎フロンターレから完全移籍で黒津勝選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
黒津勝(Masaru KUROTSU / FW)
■生年月日:1982年8月20日(30歳)
■身長/体重:179cm/72kg
■出身地:茨城県
■チーム歴:
総和北中学校-花咲徳栄高等学校-川崎フロンターレ
■出場記録:
J1リーグ戦 151試合26得点
J2リーグ戦 23試合4得点
カップ戦 30試合12得点
天皇杯 17試合3得点
※ACL:13試合出場2得点
■選手コメント:
横浜FCのみなさんはじめまして。黒津勝です。
1日でも早くチームとサポーターの皆さんに名前とプレーを覚えてもらうこと。
そしてJ1昇格の為に全力を尽くします。よろしくお願いします。
-------------------------------------
昨日のエントリで、
>ところで、隣の市のK選手やM選手はどうなってるんですかね~。あとTくんも。
と呟いていたのですが、そのおかげ(?)かやっと発表されました。ま、スポーツ紙などで決定事項のように報道されていたので驚きのニュースではないのですが。
さらに言えば、気になっていたナカジの去就がこういう形で発表されて嬉しいですね。
ナカジは昨季中盤に加入、加入早々の山形戦でいきなりの先発出場。しかし3試合目の出場である愛媛戦で右膝前十字靭帯損傷という大怪我を負い、10月に手術。全治10ヶ月と発表されました。単純に見れば今年も前半戦は絶望でしょう。
後半、どれだけ早く復帰できるか。試合勘も含めてすぐにベストパフォーマンスが発揮できるとは思いませんが、頑張って戻ってきて欲しいですね。言ってみれば今年終盤の「補強予定」でしょうか。
ナカジがトップフォームに戻れば、阿部ちゃんほどの爆発的なスピードはなくとも攻守に安定した力が期待できます。待ってるぞ!
寺田は昨季途中に加入してからは中盤のゲームメーカーとしてその後の試合にフル出場。山口監督の志向するパスサッカーを支えました。いよいよ完全移籍ということで、これからの活躍に期待です。
森下も早くから噂になっていました。上背はあまりありませんが、10年に京都でJ1昇格を経験し、11年はJ1で31試合に出場しています。CBの他に左サイドバックも出来る選手。今までの横浜に少なかったスピードのあるDFということで、楽しみです。
黒津は怪我に泣かされましたが日本代表も経験した左利きのストライカー。爆発力があるだけに、復活して欲しいですね。
これで移籍による補強は9人。そろそろ打ち止め感がありますが、外国人枠がどうなるか。カイオがこのまま契約更新したとしてもレギュラーでの実績があるのはカイオとスンジンの2人だけ。ナソンス・ペフミンはまだ未知数ですし、テホンもまだまだ。もう一人補強といえる外国人の獲得は必要なのでは…。といって、FWはかなり人数がいるので、中盤かな…。
それからここまでFWが増える(カイオ・カズ・難波が未更新ですが、大久保・田原・永井・青木・黒津といます)と、ユース期待の星木下くんは昇格無いのか…?
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび、2012シーズン柏レイソルより期限付き移籍加入していた中島崇典選手が、2013シーズンの新戦力として柏レイソルから完全移籍での加入が決定しましたのでお知らせします。
中島崇典(Takanori NAKAJIMA / DF)
■生年月日:1984年2月9日(28歳)
■身長/体重:177cm/74kg
■出身地:千葉県
■チーム歴:八千代高等学校-湘南ベルマーレ-横浜FC-アビスパ福岡-柏レイソル
■出場記録:
J1リーグ戦 23試合0得点
J2リーグ戦 200試合2得点
カップ戦 5試合0得点
天皇杯 13試合0得点
■中島崇典選手コメント:
この度完全移籍することになりました。今はリハビリ中ですが1日でも早くピッチに立てるように頑張ります。チーム、フロント、サポーターがひとつになって、2006年の再現をしましょう。J1行くっしょ!!
-------------------------------------
寺田紳一選手 完全移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび、2012シーズンにガンバ大阪より期限付き移籍加入していた寺田紳一選手が、2013シーズンの新戦力としてガンバ大阪から完全移籍での加入が決定しましたのでお知らせします。
寺田紳一(Shinichi TERADA / MF)
■生年月日:1985年6月10日(27歳)
■身長/体重:171cm/68kg
■出身地:大阪府
■チーム歴:ガンバ大阪ジュニアユース-ガンバ大阪ユース-ガンバ大阪-横浜FC-ガンバ大阪-横浜FC-ガンバ大阪
■出場記録:
J1リーグ戦 71試合5得点
J2リーグ戦 62試合4得点
カップ戦 13試合2得点
天皇杯 15試合5得点
■代表歴:U-18日本代表/U-19日本代表/U-20日本代表
■寺田紳一選手コメント:
今シーズンから完全移籍で、横浜FCの一員になりました。去年届かなかった昇格という目標を達成できるよう全力で頑張ります。
-------------------------------------
森下俊選手 期限付き移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび2013シーズンの新戦力として、川崎フロンターレから期限付き移籍で森下俊選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
期限付き移籍期間は2013年2月1日~2014年1月31日までとなります。
森下俊(Shun MORISHITA/DF)
■生年月日:1986年5月11日(26歳)
■身長/体重:178cm/70kg
■出身地:三重県
■チーム歴:
修道FC-五十鈴中学校-ジュビロ磐田ユース-ジュビロ磐田-京都サンガF.C. –川崎フロンターレ
■出場記録:
J1リーグ戦 53試合0得点
J2リーグ戦 31試合0得点
カップ戦 13試合0得点
天皇杯 10試合0得点
■森下俊選手コメント:
この度、川崎フロンターレから横浜FCに移籍することになりました森下俊です。
チームの勝利に貢献できるように、J1昇格に貢献できるように、自分の力を100%出し切ってプレーしていきます。
よろしくお願いします。
-------------------------------------
黒津勝選手 完全移籍加入のお知らせ
2013年1月10日 14時00分 横浜FCオフィシャルHP
このたび2013シーズンの新戦力として、川崎フロンターレから完全移籍で黒津勝選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
黒津勝(Masaru KUROTSU / FW)
■生年月日:1982年8月20日(30歳)
■身長/体重:179cm/72kg
■出身地:茨城県
■チーム歴:
総和北中学校-花咲徳栄高等学校-川崎フロンターレ
■出場記録:
J1リーグ戦 151試合26得点
J2リーグ戦 23試合4得点
カップ戦 30試合12得点
天皇杯 17試合3得点
※ACL:13試合出場2得点
■選手コメント:
横浜FCのみなさんはじめまして。黒津勝です。
1日でも早くチームとサポーターの皆さんに名前とプレーを覚えてもらうこと。
そしてJ1昇格の為に全力を尽くします。よろしくお願いします。
-------------------------------------
昨日のエントリで、
>ところで、隣の市のK選手やM選手はどうなってるんですかね~。あとTくんも。
と呟いていたのですが、そのおかげ(?)かやっと発表されました。ま、スポーツ紙などで決定事項のように報道されていたので驚きのニュースではないのですが。
さらに言えば、気になっていたナカジの去就がこういう形で発表されて嬉しいですね。
ナカジは昨季中盤に加入、加入早々の山形戦でいきなりの先発出場。しかし3試合目の出場である愛媛戦で右膝前十字靭帯損傷という大怪我を負い、10月に手術。全治10ヶ月と発表されました。単純に見れば今年も前半戦は絶望でしょう。
後半、どれだけ早く復帰できるか。試合勘も含めてすぐにベストパフォーマンスが発揮できるとは思いませんが、頑張って戻ってきて欲しいですね。言ってみれば今年終盤の「補強予定」でしょうか。
ナカジがトップフォームに戻れば、阿部ちゃんほどの爆発的なスピードはなくとも攻守に安定した力が期待できます。待ってるぞ!
寺田は昨季途中に加入してからは中盤のゲームメーカーとしてその後の試合にフル出場。山口監督の志向するパスサッカーを支えました。いよいよ完全移籍ということで、これからの活躍に期待です。
森下も早くから噂になっていました。上背はあまりありませんが、10年に京都でJ1昇格を経験し、11年はJ1で31試合に出場しています。CBの他に左サイドバックも出来る選手。今までの横浜に少なかったスピードのあるDFということで、楽しみです。
黒津は怪我に泣かされましたが日本代表も経験した左利きのストライカー。爆発力があるだけに、復活して欲しいですね。
これで移籍による補強は9人。そろそろ打ち止め感がありますが、外国人枠がどうなるか。カイオがこのまま契約更新したとしてもレギュラーでの実績があるのはカイオとスンジンの2人だけ。ナソンス・ペフミンはまだ未知数ですし、テホンもまだまだ。もう一人補強といえる外国人の獲得は必要なのでは…。といって、FWはかなり人数がいるので、中盤かな…。
それからここまでFWが増える(カイオ・カズ・難波が未更新ですが、大久保・田原・永井・青木・黒津といます)と、ユース期待の星木下くんは昇格無いのか…?
スポンサーサイト